【海老名市綾瀬市の注文住宅コラム】エラボのいえの家づくり②~お引き渡しまでの流れ~

海老名、綾瀬などで注文住宅やガレージハウス、平屋をご検討中の皆さまへ。
「注文住宅って、どんな手順で家づくりが進むの?」
そんな疑問にお答えするために、エラボのいえの家づくりの流れをまとめました。
前回に続いて、家づくり後半のステップです。今回は「エラボのいえ」で注文住宅をご契約されてから、お引き渡しまでの流れをご紹介いたします。新築注文住宅をご検討中の方や、賃貸にお住まいでマイホームに興味のある方はぜひご参考にしてください。
また、前半がまだの方はぜひご覧になってみてください。
①間取り仕様の決定

ご契約が完了したら、内装や外観を決めていきます。家づくりの中で一番わくわくする工程ですね。ネットやSNSでの情報収集はもちろん、ハウスメーカーなどで実物を見てみることが大切です。
実際に見学できるガレージハウス(RELIGO)のショールームや、海老名市内にZEH住宅のモデルハウスもございますので、是非お越しいただき体感してみてください。暮らしのイメージがしやすく、分からないことがあればその場でご相談していただけます。ご来場の際はご予約制となっておりますので、HPの「ご来場予約」よりご予約をお願いいたします。
住まいの想像が膨らむ「エラボのいえ」Instagramはこちら▼
https://www.instagram.com/shuken.erabo/
間取りに関する過去のコラムはこちら▼
■「家事ラクを叶える理想の注文住宅」
■「開放感のある空間作り!吹き抜けのメリット・デメリットについて」
■「ペットと暮らす理想の注文住宅 快適な住まいづくりのポイント」
住宅ローン本審査
本審査は、1~2週間ほどかけて事前審査よりも厳密に行われます。
申し込む方がきちんとローンを返済できるか、入念なチェックがあります。物件の担保評価も行い、最終的に資金を貸し出せるか判断されます。せっかく理想の注文住宅プランが固まってきたところで、ローンの審査が通らないという事態は避けたいですよね。事前審査で問題がなかった方も油断せず、必要な書類は不備のないようにして申し込みましょう。
住宅ローン審査に関する過去のコラムはこちら▼
■「住宅ローンの審査時に注意すべきポイント6つ! その①」
③土地決済・地鎮祭

土地の先行決済がある場合は、所有権を移転するための手続きをします。その後、工事の安全・ご家庭の繁栄を祈る地鎮祭を行います。
地鎮祭は任意ですが、家の建設に関わる方と顔を合わせる貴重な場でもあります。また、ご近所へあいさつ回りをするきっかけにもなりますので、実施を考えても良いかもしれません。
地鎮祭に関する過去のコラムはこちら▼
■「ご存知ですか?「地鎮祭」の大切さと準備について」
④着工・上棟

いよいよ着工に入り、注文住宅を建てていきます。マイホームの完成が楽しみですね。
お引き渡し前には、不具合など問題がないか自社チェックを行います。
なお「エラボのいえ」では、自社チェックだけでなく、第三者機関によるチェックも実施しています。お客様の大切なお家ですので、ご安心いただけるようしっかりと確認させていただきます。
検査が済み、無事に新築注文住宅が完成したら、登記(土地や建物の権利関係について)の打ち合わせ、最終代金の確認を行います。
⑤お引き渡し
ついに新しいマイホームでの暮らしが始まります。
内覧会で仕上がりを最終確認していただき、問題なければ設備などの使用方法をご説明して、お引き渡し完了です。
まとめ
前半後半に渡り、「エラボのいえ」の家づくりの流れをご紹介いたしました。新築注文住宅ができるまでの工程のイメージがなんとなく湧きましたでしょうか?
土地探しや住宅ローン審査でつまずいたり、ご家族で意見が分かれたりなど、不安なところは私たちが精一杯ご協力させていただきます。海老名市や綾瀬市で新築注文住宅をご検討の皆様は是非ご参考にしてください。
「エラボのいえ」では、全棟ZEH仕様の注文住宅や平屋住宅、ガレージハウス(RELIGO)の建築はもちろん、土地探しから建築プランのご提案まで、トータルでサポートを行っています。
「何から始めればいいかわからない」「資金計画が不安」といったお悩みがありましたら、ぜひ一度「エラボのいえ」にご相談ください。理想の住まいづくりを全力でサポートいたします。
-
2025.07.28
-
2025.07.25
-
2025.07.25
-
2025.07.21
-
2025.07.18
- 2025年7月 (12)
- 2025年6月 (9)
- 2025年5月 (9)
- 2025年4月 (11)
- 2025年3月 (14)
- 2025年2月 (10)
- 2025年1月 (7)
- 2024年12月 (11)
- 2024年11月 (11)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (9)
- 2024年8月 (12)
- 2024年7月 (11)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (12)
- 2024年4月 (8)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (9)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (3)
- 2017年5月 (1)