【海老名市綾瀬市新築コラム】玄関アプローチに使われる主な素材について
綾瀬市・海老名市にお住まいの方で新築注文住宅やガレージハウスをご検討されている方はいませんか?
注文住宅でお家を建てるならば、家の中や外観だけでなく、外から見える家以外の箇所にもこだわりたいですよね。敷地の入り口から玄関ドアまでの通路として設けられる「玄関アプローチ」は、素材を何にするか迷ってしまう箇所の1つだと思います。
外から見た家の印象を大きく左右する重要なエクステリアでもあるため、注文住宅で玄関アプローチの採用をご検討している方は素材の特徴を確認し、ご自身のお家に適しているか判断することが大切になります。
今回は、玄関アプローチに使われる主な素材の特徴をご紹介いたします。
玄関アプローチの素材について
注文住宅でお洒落な玄関アプローチを設けるには、まず素材を知ることが大切です。
毎日家族・お客様が通る道として、見栄えだけでなく歩きやすさや滑りにくさなどに配慮して選ぶことが大切になります。
玄関アプローチに使われる素材は主に下記6つになります。
・敷石
・レンガ
・枕木
・タイル
・コンクリート
・砂利
素材の特徴
敷石
和風・洋風問わずどんな注文住宅にも合わせやすく、高級感が生まれやすいことや割れにくく丈夫で雑草が生えにくいことが特徴です。形は、長方形・正方形・ひし形・丸い形・乱形などがあり、花崗岩・石灰岩・御影石・石英岩が多く使われます。
敷石を敷くことで、雨の日に玄関までの道のりが泥場になることを防ぎ、天候に左右されない歩きやすい玄関アプローチになります。ですが、大理石は濡れると滑りやすいため、敷石として使用する際は滑りにくい加工を施してあるものを選ぶなど注意が必要です。
レンガ
レンガは元々土で出来ているため、自然素材ならではの温かみのある質感で環境に優しく、遮音性や断熱性に優れた特徴を持ちます。また、水を吸収する性質持つため、水はけが良く滑る可能性が低いのも魅力的なポイントです。
コストを抑えたい場合には、レンガ風の安価な素材を使う選択肢もあります。
注文住宅では洋風のお家によく合い緑との相性がいいので、植栽がメインのアプローチを作りたいときにはおすすめです。
枕木
枕木はアンティークでナチュラルな味わいがあり、和風・洋風問わずどんな注文住宅にも合う魅力的な素材です。枕木の種類は、主に中古枕木、天然木枕木、コンクリート枕木、FRP樹脂枕木、アルミ角柱枕木が挙げられます。
中でもコンクリート枕木は、本物に限りなく近い木材の見た目をしているコンクリートになり、防腐・防虫に優れた耐久性の強い素材のためメリットも多く人気を集めています。
タイル
タイルは質感・大きさ・カラーのバリエーションが豊富のため、理想的な注文住宅の玄関アプローチを実現しやすいことが一番の特徴です。
また、汚れが付着しにくい素材になるため、基本的にメンテナンスが不要です。
土・埃などの軽い汚れがついてしまった場合、ブラシでタイルをこすり、水で流すだけで綺麗な状態に戻ります。質感によって水に濡れると滑りやすくなるタイルもあるため、必ず野外専用の滑りにくいタイルを選ぶようにしましょう。
コンクリート
コンクリートは他の素材と比べてコスパが良く耐久性もあり、車やバイクなど重量のあるものが乗っても凹みにくい特徴があります。また、シンプルなコンクリートは無機質ですっきりとした印象があるため、モダンでスタイリッシュな印象の注文住宅によく合うでしょう。
他にもコンクリートを加工したスタンプコンクリート・インターブロック・洗い出しなどさまざまなデザインがあるため、他の素材を組み合わせれば注文住宅でオリジナリティのある玄関アプローチが出来上がります。
砂利
砂利は豊富なカラーバリエーションから選ぶことができ、防犯対策や雑草の対策としても有効という特徴があります。また、歩きにくい場合は砂利+飛び石の組み合わせで設置するのがおすすめです。玄関アプローチに敷く砂利を「化粧砂利」と呼び、白・黒だけでなく数種類の色があります。
また、大きさは5mm~10mm近いものまであり、場所によって砂利の大きさや色を変えるなど、さまざまな工夫でオリジナリティを出すことが可能です。
まとめ
玄関アプローチは、外から見て人目に付きやすく、住宅の印象を左右する重要な部分です。また、家族が毎日通る場所のためデザインにもこだわりたい箇所だと思います。注文住宅と玄関アプローチのバランスを考え、素材の性質に気を配りながら選んでみてください。
玄関アプローチに使われる素材の種類を予め知っておくことで、家づくりがスムーズになるかもしれません。
注文住宅をご検討されている方は、ぜひ今回のコラムを参考にしてみてください。
「エラボのいえ」は注文住宅、ガレージハウス(RELIGO)や土地のご紹介から建物のご提案までトータルでサポートをしておりますので、悩んでいることや何から始めればいいのかわからないことがあれば、ぜひ「エラボのいえ」にお越しいただき、ご相談ください。
記事一覧へ戻る-
2024.11.30
-
2024.11.29
-
2024.11.25
-
2024.11.22
-
2024.11.18
- 2024年11月 (11)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (9)
- 2024年8月 (12)
- 2024年7月 (11)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (12)
- 2024年4月 (8)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (9)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (23)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (17)