【海老名市綾瀬市新築コラムver.260】注文住宅を建てるのに和室の必要性とは?メリット・デメリット - エラボのいえ|神奈川海老名の工務店|注文住宅・スマートハウス
イベント情報
神奈川県海老名市・綾瀬市の注文住宅ならエラボのいえ
新着情報 アイキャッチ
NEWS&BLOG

お知らせ・ブログ

2021.02.19
2023.07.02

【海老名市綾瀬市新築コラムver.260】注文住宅を建てるのに和室の必要性とは?メリット・デメリット

最近では和室を設けることが減ってきました。海老名市、綾瀬市で注文住宅を建てる際に和室を取り入れる方が減ってきています。和室があることでおしゃれな部屋にならないと思う方もいらっしゃるかと思います。しかし、和室を取り入れることでさまざまなメリットがあります。今回は和室のメリット・デメリットについてご紹介していきます。

和室とは?

まず、基本的な知識として和室についてご説明をします。和室とは、日本の伝統的なお部屋のことです。鎌倉〜室町時代から造られてきました。畳は素足でも快適に過ごしやすい畳は敷き詰められています。また、日差しを和らげてくれる障子や部屋を区切るための襖があるのが特徴です。和室には格式があり、「真」は格式が高い書院造りの座敷にあたり、「草」は小規模な書院造りを茶室にした座敷になり、「行」は真と草の間を取った格式と居心地の良さがある座敷にになります。この中でも最近の注文住宅に取り入れられやすい和室は、「草」のタイプです。リビングに繋がった間取りや小上がりのスペースに造られたり、客間や寛ぐためのスペースとして設けられています。

和室のメリット

幅広い用途で使える

和室のメリットその1は、幅広い用途で使うことができるということです。机を置けば居間になり、布団を敷くことで寝室としても使うことができます。リビングに和室を設けた場合、床が柔らかいため小さいお子様のお昼寝スペースとして使えるので、キッチンで作業をしながらでもお子様の様子を確認することができます。お客様が見えた場合は、リビングではなく和室に通し客間として使うこともできます。もし、リビングが散らかっていた場合とても便利です。また、ちょっとした作業スペースとしても使えるので、洗濯物を和室で畳んだりと、さまざまな用途で活躍してくれます。

湿度調整をしてくれる

日本は、高温多湿な国であり海老名市、綾瀬市も気温が高い時もあり、梅雨の時期では湿気も多くなります。そんな高温多湿な海老名市、綾瀬市ですが、和室は湿度調整をするにはとても優れているです。和室の畳は主に、「藁」と「藺草」でできていて、とても吸湿性に優れているのです。湿度が高い場合は吸湿をし、湿度が低い場合は放湿もしてくれる特徴を持っています。梅雨の時期は、しっかりと室内の空間を調整してくれます。湿度が高くなってしまう日本は和室という空間は最も快適に過ごせるスペースになるともいえます。また、畳は消臭や吸収の機能もあるためさらに和室は快適に過ごせる空間を造ってくれます。

リラックス効果を得られる

畳に使われている藺草は心を落ち着かせるような香りがし、科学的にもリラックス効果があると証明されています。疲れたときやゆっくり体を休めたいときは和室で寛ぐことでリラックスをすることができます。

和室のデメリット

メンテナンスが大変

和室はメリットなところもありますが、デメリットもあります。和室のメンテナンスが大変なことです。畳は数年使用をしていると色が変わり毛羽立ちが起こってしまうため畳の張替えが必要となってきます。1枚の畳に対して海老名市では3,000円以上から張替えをしてくれるところがあります。襖や障子なども日焼けをしたり、汚れが目立ってきてしまうため張替えが必要となります。襖や障子は自分で張り替えることができるので、できる方はホームセンターなどで材料を揃えて張替えをしてみてください。

ダニやカビが増えやすい

畳は細かな繊維の隙間があるため、人のフケやお菓子のカスなどが畳の隙間から落ち、ダニやカビのエサになってしまいます。そのため定期的な掃除が大事になってきます。掃除をして清潔な状態を維持しましょう。ペットがいらっしゃるご家庭では、ペット用の畳があるので注文住宅を建てる際に検討をしてみてください。畳の掃除方法は、畳の目にそってほうきで掃いたり乾拭き雑巾で拭くだけで大丈夫です。掃除機でお掃除をする場合は、ほうきと同じで畳の目にそって掃除機をかけてください。

家具が置きづらい

畳はデリケートのため、家具を置くと凹みやすくなってしまいます。また、畳にずっと置いておいた家具を退かしたときには、くっきりと日焼けの跡が付いてしまいます。家具を配置する場合は、凹みの跡が残りにくくするため、四足の家具は置かないことですが、どうしても置かなければいけないときは、畳の凹み防止グッズを使い跡がなるべく残らないよう工夫をしましょう。

和室を作るときのポイント!

ここまで、和室のメリット・デメリットをご紹介をしました。和室のメリット、デメリットをわかった上で造るときのポイントをご紹介をします。

リビングの一部として和室を設ける

リビングとひと続きに造ることで、キッチンやリビングから家族が寛いでいる様子を見ることができます。とくに小さなお子様の遊び場やお昼寝場にすれば、家事をやりながら様子を見ることができるので、安心できます。また、客間やテレワークなどで使いたいときは、独立した空間になるよう襖を設けることをおすすめします。独立空間になることで、テレワークの作業が捗ったり、来客者を和室に通すことで生活感があるリビングを見せることなく落ち着いて会話をすることできます。

小上がりにした和室

小上がりにした和室を造ることもおすすめです。一段高くすることで、段差の下を収納場所にすることもできますし、腰をかけて家族と会話を楽しむこともできます。また、小上がりにすることで、リビングがオシャレな空間にもなります。

まとめ

和室はさまざまなメリット、デメリットがありますが、注文住宅を建てるときに和室の必要性を考えることが一番大事になってきます。両親が遊びに来たときも和室を寝室として使うこともできますし、リビングと和室をひと続きにした間取りにすれば大勢の方が遊びに来たとき、リビングと和室どちらも使うことができ、またみんなでコミュニケーションが取ることができます。和室のメリット・デメリットを知り、和室を設けるかを考えてみましょう。

一戸建て購入のための6つのステップ!〜予算編〜はこちら>>

●●●●●

キャンペーンのご案内

冬のグレードアップキャンペーン

■会場:株式会社 秀建(神奈川県海老名市中央1-14-36)
■開催期間:2021.02.01(月) 〜 2021.02.28(日)

キャンペーン期間中は、ご成約された方限定で、
50万円分(※)の設備をプレセントいたします!
10万〜50万円分の設備商品をご自由に選ぶことができます!

※2021年2月1日から2月28日までにご成約頂いた方に限ります。
※掲載の写真はイメージになりますので、
実際の商品とは異なる場合がございます。
※1,500万円(税抜き)未満のご購入の方は、
30万円分のプレゼントになります。
1,500万円(税抜き)以上をご購入の方は、
50万円分のプレゼントになります。
※オプション価格は税込みとなっております。
※商品を変更することはできません。
※間取りによって商品が設置できない場合がございます。
※他のイベントとの併用は不可。
※詳細は担当スタッフまでお尋ねください。

詳しい内容はこちらをクリック!!

https://erabonoie.com/event/

●●●●●

 

 

記事一覧へ戻る
無料カタログ請求 ご来場予約 電話する