【海老名市綾瀬市の注文住宅コラム】「外構」と「エクステリア」の違い - エラボのいえ|神奈川海老名の工務店|注文住宅・スマートハウス
イベント情報
神奈川県海老名市・綾瀬市の注文住宅を手掛ける工務店『エラボのいえ』 神奈川県海老名市・綾瀬市の注文住宅を手掛ける工務店『エラボのいえ』の電話番号
新着情報 アイキャッチ
NEWS&BLOG

お知らせ・ブログ

2025.10.03
2025.10.05

【海老名市綾瀬市の注文住宅コラム】「外構」と「エクステリア」の違い

海老名市や綾瀬市などで新築注文住宅を検討している皆さまの中には、「家の外観にもこだわりたい」「おしゃれで機能的な庭にしたい」と考えている方もいらっしゃいます。

そこで今回は、「外構」と「エクステリア」の違いを分かりやすく解説しながら、住まいの印象を左右する外まわりのデザインづくりについてお話しします。

「外構」と「エクステリア」はどう違うの?

以前は「外構工事」と呼ばれていたものが、近年では「エクステリア工事」と呼ばれるようになりました。

「外構」とは、建物の外側を構成する構造物のことを指します。

などの施工全般を指します。

一方「エクステリア」は、それらをデザイン性・機能性・快適性の視点からトータルで計画・コーディネートする考え方を指しています。

つまり、「外構」が“構造をつくる工事”であるのに対して、「エクステリア」は“住まいの外空間をデザインする計画”なのです。

インテリアが家の中の雰囲気を整えるように、エクステリアは外の景観を整え、街並みに調和する美しい住まいを演出します。

エクステリアデザインとは

注文住宅では、家の顔ともいえる外観デザインとエクステリアが一体となることで、住まいの印象が格段にアップします。

例えば、海老名市のように敷地形状が多様で、隣家との距離が近いエリアでは、プライバシーを確保しながらも閉鎖的にならないようなフェンスや植栽の配置が重要です。

また綾瀬市のように自然豊かで日当たりの良い地域では、ウッドデッキやテラス、ガーデンスペースを活かしたオープンなプランニングが人気です。

どちらの地域でも共通して言えるのは、「外構計画も家づくりの一部」という考え方が主流になってきているということ。

建物だけでなく、アプローチやカーポート、照明ライティング、ポスト、門柱のデザインなどもトータルでプランニングすることで、より一層完成度の高い注文住宅になります。

エクステリア計画のポイントと注意点

外構・エクステリアの計画を立てる際のポイントをご紹介します。

建物との調和性

建物の外壁や屋根の色とエクステリアの素材・色味を合わせることで、全体の統一感が生まれます。

動線と使いやすさ

玄関アプローチの幅、駐車スペースからの距離、雨の日でも歩きやすい素材など、日々の暮らしやすさを考慮します。

防犯性・プライバシー性

フェンスや門扉の高さ、植栽の配置で視線をコントロールし、防犯カメラや照明も効果的に配置します。

メンテナンス性

天然素材は経年変化が楽しめる反面、定期的な手入れが必要です。メンテナンスがしやすい素材を選ぶことも大切です。

特に注文住宅では、建物の完成後に外構工事を検討する方も多いですが、できるだけ建物計画と同時進行で考えることをおすすめします。

そうすることで、外観の統一感やコスト調整がしやすくなり、完成後の満足度も高くなります。

プロに相談するメリット


「自分の家だから自分で決めたい」という気持ちは大切ですが、外構・エクステリアは構造や耐久性、排水計画、法規制など、専門知識が必要な部分も多くあります。

たとえば、ブロック塀の高さやフェンスの設置位置には法律上の制限があり、地盤の高さによっては排水対策も欠かせません。

こうした点を考慮しながら、デザインと安全性の両立を実現するのがプロのエクステリアプランナーです。

土地事情を理解した専門業者に相談すれば、地域の気候や日照条件、道路との高低差を踏まえた最適な提案を受けることができます。

「魅せる外構」で理想の暮らしを叶える

昔は外構といえば「隠す」「囲う」ためのものでしたが、今は「魅せる」「楽しむ」外構が主流です。

照明ライティングを取り入れて夜も美しく演出したり、季節の草花を植えてガーデンを彩ったり、エクステリアの役割はますます広がっています。

家の中だけでなく、外の空間までトータルにデザインすることで、住まい全体の満足度や資産価値も高まります。

特に注文住宅では、外構まで含めたプランニングを行うことで、「家族らしさ」を表現できる唯一無二の住まいになります。

理想のエクステリアづくり

海老名市や綾瀬市などで新築注文住宅を建てるなら、「お家の中」だけでなく「お家の外」にもこだわることが大切です。

外構・エクステリアは住まいの第一印象を決める大切な要素であり、デザイン・機能性・メンテナンス性を兼ね備えたプランニングこそが理想の暮らしをつくります。

エラボのいえ」では、注文住宅平屋住宅ガレージハウス(RELIGO)の建築はもちろん、土地探しから建築プランのご提案まで、トータルでサポートを行っています。「何から始めればいいかわからない」「資金計画が不安」といったお悩みがありましたら、ぜひ一度「エラボのいえ」にご相談ください。理想の住まいづくりを全力でサポートいたします。

記事一覧へ戻る
無料カタログ請求 ご来場予約 電話する