デザイン性と機能性を兼ね備えたスタイリッシュモダンな住まい
グレージュや木目を基調とした色調でまとめられたスタイリッシュな注文住宅。
玄関はホワイトオークの床と収納で明るく、リビングはレンガ調クロスで表情豊かに仕上げています。アーチ型パントリーのあるキッチンや下がり天井など、家族が集いやすい空間です。水回りはホテルライクに、寝室は落ち着いた色調で統一。外観はブラック×木目で洗練された印象を加えた、スタイリッシュな注文住宅です。
※お客様の施工事例画像にAIを利用して家具を配置したイメージです。
お客様のこだわり

リビングのアクセントクロスは、存在感のあるレンガ調の落ち着いた色味と質感が空間に深みを与え、上質で高級感のあるリビングが完成しました。
シンプルなインテリアとも相性が良く、ホテルのように洗練された空間に。家族が自然と集まりたくなる、居心地良い空間となっています。

キッチンの扉には、洗練されたグレージュスタッコカラーを採用されました。
落ち着いた色味が空間全体にやわらかな表情を与え、自然と高級感が漂う上品なキッチンに仕上がりました。
家族が集まり、会話を楽しみながら料理ができるキッチンとなっています。

ホテルライクなトイレには、機能性とデザイン性を兼ね備えたPanasonic「アラウーノ」を設置しました。タンクレスならではのすっきりとしたフォルムと、お手入れのしやすさが魅力です。
壁紙にはシックなグレーを取り入れ、落ち着いた色合いが洗練された印象を添えています。

キッチン横に設けられたアーチ型の開口が印象的なパントリー。柔らかな曲線を取り入れることで、キッチン空間にやさしいアクセントをプラスしています。
曲線のデザインが空間全体に温かみと奥行きを与え、家事動線も快適に。毎日の料理や収納がより心地よく感じられる、暮らしに寄り添うパントリーに仕上がりました。

ニッチ棚には、日常的に使用する操作パネルやスイッチ類を1ヵ所に集約。
インターホンやお風呂の操作パネル、HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)などをまとめることでスムーズに操作ができます。
また、必要なものがまとまっていることで見た目もすっきりとしたニッチ棚です。
お気に入りの場所

洗面化粧台にはLIXIL「EV900」を採用し、扉カラーは清潔感のあるホワイトで統一しました。壁紙にはシックなグレーを取り入れ、空間全体に落ち着いた表情と洗練された雰囲気を添えています。
ホワイトとグレーのコントラストが、シンプルでありながらススタイリッシュモダンな空気感を演出し、毎日の身支度が気持ちよくできる空間に仕上がりました。
さらに、脱衣室兼ランドリースペースは約1.5坪の広さを確保。一般的なサイズよりもゆとりを持たせることで、洗濯や着替えなどがスムーズに行える快適な家事動線になっています。

キッチンの上部には下がり天井を設け、ダクトレールを配置。天井の高さに変化をつくることで、空間に立体感と奥行きが生まれ、キッチン全体のデザイン性を高めています。
照明がやわらかく広がることで、手元を明るく照らすだけでなく、キッチンがひとつの居心地の良い“見せる空間”として際立つ仕上がりになりました。

外壁のメインカラーにはブラックを採用。落ち着きのある色合いが建物全体を引き締め、重厚でスタイリッシュな佇まいを演出しています。
玄関まわりにはウッド調の外壁をアクセントとして取り入れ、クールなブラックとの組み合わせが際立つバランスに。木の質感が加わることで、外観に温かみと親しみやすさが生まれています。

玄関の床には温かみのあるホワイトオーク、玄関収納には上品なグレージュエルムを採用。木目の風合いを生かしたやさしい色合いで統一することで、空間にまとまりと自然な心地よさが生まれました。
収納の色味が空間に奥行きを加えつつ、玄関全体をすっきりと見せてくれるため、広がりを感じる開放的な印象に。帰宅した瞬間から明るく迎えてくれる、清潔感と温もりのある玄関です。

寝室には、落ち着いた色味のアクセントクロスを取り入れ、心を整えてくれるような空間に仕上がりました。やわらかな色調が壁面に奥行きを生み、穏やかな雰囲気の中で心身ともにリラックスできる、やさしい寝室空間となっています。








