【海老名市新築コラムver.10】ウォークインクローゼットのメリット・デメリット - エラボのいえ|神奈川海老名の工務店|注文住宅・スマートハウス
新着情報 アイキャッチ
NEWS&BLOG

お知らせ・ブログ

2016.12.27

【海老名市新築コラムver.10】ウォークインクローゼットのメリット・デメリット

海老名市で新築住宅を買おうと思うと、収納は多くのご家族が悩むポイントです。
今回は、弊社でも人気の収納、

ウォークインクローゼットについてメリット・デメリットについてお話します。

【メリット】

・着替えスペースにもなる
広さに余裕のあるウォークインクローゼットなら、服を選んだその場で着替えることができ、効率的です。

・沢山のものをまとめて収納できる
海老名市で新築住宅を建てるとき普通のクローゼットだと入り切らないものは、いくつかに分けてしまう必要があり、
服を探すのに、あっちもこっちも探さなければならないなんてことが起きてしまいますね。
ウォークインクローゼットの場合、面積が広いので一か所にまとめて収納することができるので
探し回る必要がなく、さらに見た目もスッキリです。

・大きな物を収納できる
また、服以外にも、大きな物をそのまま収納できるというのも大きなメリットですよね。
たとえば海老名市で新築住宅を建てるときスーツケースなどは意外とかさばるので収納場所に困りますが、ウォークインクローゼットならきれいに収納できます。

【デメリット】

・散らかりがち
海老名市で新築住宅を建てるとき広い収納には、色々とものを詰め込んでしまい、散らかってしまうケースも多いようです。
仕切りを作るなどの一工夫や、ウォークインクローゼットになんでもかんでも収納しないことを心がける必要があるようです。

・広い面積を必要とする
海老名市で新築住宅を建てるときウォークインクローゼットをつくるには広い面積が必要です。
特に海老名市は土地が高いので、お家の面積自体が小さくなりがちです。
ですのでお部屋を広く取りたい場合などにはある程度の広さが必要なウォークインクローゼットよりも、通常のクローゼットがおすすめです。

どうでしょう?
海老名市で新築住宅を建てる際の収納を考える際にはメリット・デメリットを意識した間取りづくりをしましょう。

記事一覧へ戻る
アーカイブ
無料カタログ請求 ご来場予約
無料カタログ請求 ご来場予約 電話する