【海老名市新築コラムver.9】注文住宅とはどのような家の建て方? - エラボのいえ|神奈川海老名の工務店|注文住宅・スマートハウス
新着情報 アイキャッチ
NEWS&BLOG

お知らせ・ブログ

2016.12.26

【海老名市新築コラムver.9】注文住宅とはどのような家の建て方?

海老名市で新築をお考えのみなさま、いかがお過ごしでしょうか?

新築住宅をを検討しはじめてから、一度は注文住宅という言葉を聞いたことがあると思います。

ではみなさまは注文住宅についてどれくらい知っているでしょうか?

 

 

注文住宅とはどのような家の建て方なの?

注文住宅とは「持っている土地」に設計事務所などの業者に依頼して住宅を建てていく方法です。

反対に、すでに出来上がっている新築住宅のことを建売住宅といいます。

海老名市で新築注文住宅は、自由度が高く、間取りはもちろんのこと、
壁紙などの内装、外壁、外構などを自由に決めることができますので、こだわりがあるご家族には最適の方法です。
また、建売住宅ではなかなか見ることが難しい建築の工程を1から見ることができるのも、メリットではないでしょうか。

ただし、海老名市で新築注文住宅にはデメリットもあります。
まず、予算がわかりづらくオーバーしやすいということです。
工事を勧めていくと想定外のことが発生したり、こだわりが大きすぎてドンドン設備を足していくと、

希望の予算通りにいかないことがあります。
そして、海老名市で新築注文住宅の場合、契約をしてから実際に住むまでに時間がかかるということです。
住めるようになるまでに暫く掛かるので、賃貸の更新が迫っているなどで、

すぐに入居したいというのであれば建売住宅も候補になるかもしれません。

いかがでしたか?
「『注文住宅』と『建売住宅』どちらが我が家のスタイルにあうのだろう?」
是非ご家族で検討してください。

また、「エラボのいえ」は、注文住宅と建売住宅のいいとこ取りをした新しい規格住宅です。
500パターンの間取りから自由に選択でき、壁紙などの内装や外壁なども

いろいろなパターンを組み合わせ選ぶことができる、「注文住宅」のメリットと、
コミコミの価格設定でなので、予算オーバーしづらいという「建売住宅」のメリットを併せ持っています。
もちろん海老名市で新築住宅を建てるための土地探しのお手伝いも致します。
詳しくは海老名駅西口の「エラボのいえ」にて是非お尋ねください。

記事一覧へ戻る
アーカイブ
無料カタログ請求 ご来場予約
無料カタログ請求 ご来場予約 電話する